父親(ブログ執筆者)について
ようこそキッズテニスラボへ。
このブログを制作・執筆していますGRAPと申します。
どうぞよろしくお願い致します。
このページでは、少し私自身についてご紹介していこうと思います。
私の年齢は30代前半、2人の娘の父親です。
2019年時点で上は小学2年生、下は幼稚園の年中さんです。
上の子がテニスを始めたのは4歳のとき。
その時から一緒にテニスの練習をするようになり、その経験をもとにキッズの練習方法などを、この「キッズテニスラボ」でご紹介しています。
偉そうに練習方法やトレーニング方法などをご紹介している私ですが、実は私自身テニスはやったことがありませんでした。
スポーツ歴としては
・野球
・バスケットボール
・サッカー
・フットサル
という感じで、一応子供のころから様々なスポーツには触れて成長してきたのですが、テニスについては周りにやっている人がいなかったため、これまで触れる機会がありませんでした。
それでも子供時代に色々なスポーツをしたので、本当に必要だった練習や、必要無かった練習、早すぎた練習など、大人になってみての感想と子供目線にならないとわからない疑問・疑念・不安などは理解しています。
特にキッズやジュニア世代の子供と言うのは「これの練習をする」と言って大人が始めてしまえば、子供は何も考えずにその通りにやります。
しかしこういった指導方法の練習は、大人になってみるとまったく意味の無い練習だとわかりました。
なぜなら、子供のうちは「それを何のためにやっているのか」を理解できていないことが多いのです。
説明の仕方や指導の方法は年齢によって変わると思いますが、なにを目的とし、なにを意識させるのか、これはすべての世代の練習で大切なことだと思っています。
間違っていればちゃんとその都度指導する、コツやポイントがあるならわかりやすく説明してあげる、時間はかかりますが面倒くさがらずに話すことで子供はすぐに吸収しどんどん上達することを、私は身をもって経験しています。
練習方法やトレーニング法について
テニス未経験の私ですが、なんとか子供にテニスを教えてあげたいと思い、テニススクールで指導方法を学んだり、トップ選手のプレーを研究したり、動画を見て勉強したり、色々な努力をしました。
そうした知識や実際に試してみた練習方法を、このブログでご紹介している訳ですが、古くからテニスを指導されている方から見れば通常の練習方法とは違うものもあるかもしれません。
「それじゃテニスは上手くならないよ」というご指摘もあるでしょう。
ですが私は素人がゆえ、盲目的に古い練習を信じるということはあえてしないようにしています。
上記でも述べたようになるべく目的や意図をはっきりさせて、精神論や根性論にならない練習方法やトレーニング方法をご紹介していきたいと考えています。
またテニスに限らず、日々さまざまなスポーツや新しい常識などを取り入れ、身体能力や反射神経の向上を目指したメニューなど色々な練習方法を子供と一緒に模索しています。
目標
「人とのつながりを広め、礼儀を身につけさせる」というのが、私がテニス(スポーツ)に期待しているところです。
スポーツは人間性を大きく成長させてくれますから、礼儀を忘れず、何事も努力を怠らない、そんなことをテニスを通じて娘たちに感じてもらえたらと考えています。
テニスの目標と言う意味では「小学生のうちに大会へ参加し、勝てる選手に成長させる」ということが今の目標です。
まずはテニススクールのクラスで1番になって、次に地域で1番になって、最後に全国大会出場・そして優勝を掴み取る、というように着実にステップアップできればと思います。
私と同じように、テニスが上手になってほしい、テニスの試合で勝ってほしいと考えている親御さんに、このブログを見ていただけたら幸いです。